iiiiiiiii

自己PRの書き方について

書き方のルールやマナーを押さえ、自分の魅力をアピールしよう!

悩みやすいのが「自己PR」

ARTICLE

履歴書と職務経歴書にはそれぞれ自己PRを書く欄があるため、「同じ内容を書けばいいのか」「別々のことを書くなら、何を書けばいいのか」と悩む人もいるでしょう。何を書けばいいのかわかりやすく説明します。

悩みやすいのが「自己PR」

同じ内容でも問題ない?

履歴書と職務経歴書の自己PRにはそれぞれ何を書けばいいのでしょうか。同じことを書いても問題はありませんが、アピールするチャンスが2回あると考え、できるだけ多くの情報を提供し、採用担当者の興味を引けるように、別々の内容を記入したほうがいいでしょう。ただし、履歴書と職務経歴書の内容に矛盾がないように注意しなければなりません。
例えば、履歴書では前向きな姿勢やチャレンジ精神をアピールしているのに、職務経歴書では慎重に仕事を進めているような内容では整合性が取れないからです。

履歴書の場合

履歴書の自己PRの目安は200~300文字程度です。最後までバランスよく収まるように簡潔に書くことがポイントです。伝えたいことが多いと文字が小さくなりがちですが、小さすぎる文字は読みづらく、印象もよくありません。
スペースが限られているため、志望動機と自己PR、どちらを優先すべきか悩むことがあります。その場合は「その病院を選んだ理由」と「活かせるスキルや知識」をセットにして文章を考え、最後に「その強みをどう貢献できるか」でまとめるといいでしょう。

職務経歴書の場合

職務経歴書は基本的にA4サイズ1~2枚に収まるようにします。過去の職歴、実績、資格などを書き、自己PRの順でまとめていくため、自己PRのスペースは、A4サイズで0.5ページ程度を目安に書くといいでしょう。また、各項目は300~400字程度にまとめ、長文や乱文にならないように注意してください。
採用担当者は毎日多くの職務経歴書を読んでいます。「箇条書きの見出しを作る」「長文にせず、適度に改行する」「手書きの場合は文字の大きさに気をつけながら丁寧に書く」といったことを意識すると読みやすくなります。
また、応募先によって求める人物像は異なります。事前に情報を集め、どのような人物を求めているのかを把握しておくことも大切です。
書き終わったら誤字脱字がないかチェックしましょう。誤字脱字のある職務経歴書を提出すると、採用担当者から「注意力がないのか」「応募書類をよくチェックしていないのか」とネガティブな印象を持たれてしまいます。時間をかけて作成した書類なのに、少し気をつければ避けられるようなミスでネガティブな印象を与えてしまうのはもったいないことです。まずは自分で間違いがないかチェックし、次に第三者に目を通してもらうといいでしょう。
職務経歴書の自己PRは、採用担当者に自分をアピールする最初の機会です。「会ってもらいたい」と思われるような書類になるよう、上記のポイントを踏まえて効果的にアピールしてください。

よく読まれている記事はこちら